2017年5月21日日曜日

5月21日ガールスカウトふれあいの日


ブログフォロワーのみなさま、こんにちは!

5月、初夏というにも早い気もしますが、もう真夏のような陽気ですね。
毎年5月にはガールスカウトの日イベントとして各地で各団や地域
の団を束ねた活動があります。

※なぜ5月にガールスカウトの日があるの?
ガールスカウト日本連盟の歴史をひもとく必要があります。
日本でガールスカウト運動(当時はガールガイドを訳した日本少女補導団という名前でした)が始まったのは1920年のこと。しかしその後の第二次世界大戦の影響で解散となり活動が中断されました。
戦後の荒廃した東京で自らの意思を持って立ち上がった日、それが1947年(昭和22年)5月22日だったと言うことです。
この2年後にガールスカウト日本連盟も設立されたとのことです。


さて、今年のガールスカウトの日はガールスカウト横浜市連絡協議会主催のイベントに参加しました。
『ガールスカウトふれあいの日』
場所は山下公園のガールスカウト像周辺。

<会場まで移動>


現在、横浜市では緑化フェアが開催されており、今回の活動場所である山下公園はみなとガーデンと名付けられ、花の庭園が造られています。



<花の庭園>



今回の活動は、次の通り。
・ガールスカウト像について知る
・花に囲まれるガールスカウト像をイメージしてそれを絵に表す
・ガーデン内から自分の好きな花を見つけてスケッチする

<日米友好ガールスカウト像>


ガールスカウト像については、みくリーダー(今回は主催者として活動に参加)より色々ご説明頂きました。
アメリカガールスカウト50周年とガールスカウト本連盟の世界連盟加入を記念して1962年に建てられたそうです。
この像の台座には「やくそく」と彫られているそうで、まさに世界のガールスカウト共通「やくそく」を意味したものなのでしょうね。

余談ですが、1団にはこの像の除幕式(当時)に参加された方がいらっしゃいます。
それは...野口団委員長です。
この日も1団特別メニューと言うことで団委員長から除幕式の様子や当時の話などを聞かせていただきました。
スカウトたちもこのガールスカウト像を見たり、この像の話を聞いていろいろなことを感じたり思ったのではないでしょうか。


<朝のセレモニー>


課された課題を持って各自庭園内に散らばりました。

課題
 リーダーに指定された時間までに以下の内容を実行すること。
  ・ガールスカウト像(絵)の周りを花でいっぱいにする(絵を描く)
  ・自分の好きな花をスケッチする
  ・ガーデンベア(第33回全国都市緑化よこはまフェアマスコット)に色を塗る

課題を終えて再集合、そして・・・ガールスカウトと言えば、クラフト
今回のクラフトはフェルトで作るバラ🌹でした。

口で説明するには難しいけどとても簡単な作り方でバラが完成しました。
興味がおありの方はお近くのガールスカウトまで!

最後にリーダーから参加賞をもらいました。


<一人ずつ参加賞をもらいました>



◆おまけ◆
<ガーデンべア左から>

<ガーデンべア右から>






0 件のコメント:

コメントを投稿